※日本佛教学会会員(大正大学)※日本スピリチュアル・ケア学会会員(上智大学)
1995年、佛教大学仏教学部仏教学科通信課程に入学。 同・大学を卒業後、大正大学大学院仏教学研究科修士課程に入学・卒業。
2013年、ともに暮らした愛猫が死亡して大きな悲しみに襲われ、ペットロスになり苦しむ。 2014年、真言宗住職資格を取得して僧侶としての活動を開始。 2016年、日本で初めてペットロスを定義した臨床心理士の故・吉田千史氏に師事し、日本人のペットの喪失において、弔いと供養という一連の「臨終行儀」の重要さを知る。 2022年 現役僧侶としてペットロスに関する研究と諸活動を開始2023年 ペットロスに苦しむ方々への仏教者として相談を開始2024年 自身のペットロス経験を基に、デジタル技術を駆使した日本初となる現役僧侶が行うペット供養サービスを開始する。
主催:ミモザサンクチュアリ設立委員会 代表:茂田エリヒム〒206-0013 東京都多摩市桜ヶ丘4-30-2協力:株式会社海馬代表取締役 北村勝利〒106-0045東京都港区麻布十番2-1-10